2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 itayama スタこほチャンネル 大阪フィルがやってくる!長浜文化スポーツ振興事業団&JAZZライブatレンタルスペースカフェはれと休日 今夜のSTUDIOこほくは「文化の秋」特集! 長浜では37年ぶりにフル編成の「大阪フィルハーモニー交響楽団クリスマスコンサートin長浜」(12月19日 主催/長浜文化スポーツ振興事業団)を中心に、今週末~年末にかけてのコ […]
2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 itayama スタこほチャンネル 弥高いも掘り体験!&ローザンベリーのイルミネーション♪ 弥高観光いも園でいも掘り&ローザンベリー多和田の幻想的なイルミネーションを体験、他にもイベントレポや情報山盛り!WEBニュースサイト長浜経済新聞とのコラボでお送りします♪
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 itayama スタこほチャンネル 伝説とパワースポットの島「竹生島」へ行こう! 琵琶湖汽船『長浜市民クルーズ2021』を利用して、伝説とパワースポットの島「竹生島」 を訪ね、豪華絢爛の国宝「唐門」や重要文化財「観音堂」「舟廊下」や楽しい体験を、伝説のコンビがレポート!オープニングでは、ホッケー「ブル […]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 itayama 湖北の伝統食 匠に教わる湖北の郷土食<番外編>「ふなずし」ニゴロブナのふるさと琵琶湖 滋賀県長浜市に伝わる郷土の伝統食を未来へつなげていくため、匠に教わりながら、作り方やその背景を撮影しました。 今回は、「ふなずし」に使われる琵琶湖の固有種「ニゴロブナ」の漁や、琵琶湖の魚に関する漁師さんへのインタビューを […]
2021年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 itayama 湖北の伝統食 匠に教わる湖北の郷土食②「ふなずし」(レシピ付) 滋賀県長浜市に伝わる郷土の伝統食を未来へつなげていくため、匠に教わりながら、作り方やその背景を撮影しました。 匠に教わる湖北の郷土食②「ふなずし」(レシピ付) 指導・監修:肥田文子さん (郷土食研究家。滋賀県長浜市 […]
2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 itayama スタこほチャンネル 写真は語る~『琵琶湖源流の美と暮らし』~離村7集落を追った吉田一郎氏の記録」 「過去の記憶が明日を生きるいのちのエネルギーになる。 地図からは消えた奥丹生谷の記憶と記録から、山や川や生き物や神仏と近い暮らしぶりをふりかえり、未来への祈りと願いを感じ取っていただけたら幸いです」(by吉田一郎さん) […]