2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 itayama スタこほチャンネル 花とグルメと絶景~2021湖北のGWは自然の中で楽しもう 近隣府県に3回目の緊急事態宣言が発令された2021年ゴールデンウィーク。 密を避けて、自然の中でお花とグルメと絶景をゆっくり楽しめる、湖北のおすすめ情報をご紹介。
2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 itayama スタこほチャンネル 酵素温浴を体験! 4月から月1レギュラー企画「スタこほx長浜経済新聞」がスタート! WEBニュースサイト長浜経済新聞とSTUDIOこほくがコラボ、湖北の旬な情報を映像&WEBニュースでご紹介します。 第一弾は、長浜市元浜町にオープンした「 […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 itayama 旧長浜市 長浜曳山祭2021 生中継 令和3年(2021)4月15日、2年ぶりに開催の「長浜曳山祭」。その舞台裏や子ども歌舞伎の見どころのご紹介と共に、奉納狂言を生中継。 ■奉納狂言 (生中継) 三番叟 壱番山/北町組靑海山「伽羅先代萩 御殿の場」 弐番山/ […]
2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 itayama スタこほチャンネル 長浜曳山祭の舞台裏2021 直前情報 2021年4月14日放送 長浜曳山祭2021直前情報 2年ぶりに執行される「長浜曳山祭」直前情報をご紹介します。 ●羽織参り ●御幣迎え(御幣渡し) ●籤取り式 ●祭典日程 ●出番山と外題・あらすじ ●4月15日「長浜 […]
2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 itayama スタこほチャンネル 長浜曳山祭の舞台裏2021 パート1 400年の伝統を誇りユネスコ無形文化遺産にも登録されている「長浜曳山祭」。 コロナ禍による自粛延期を経て2年ぶりに執行される令和3年のまつりについて、さまざまな角度から2回連続でご紹介します。 第一弾4月7日(水)21時 […]
2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 itayama スタこほチャンネル 生活雑貨とコーヒー 六珈 第437回2021年3月17日放送 柔らかな日差しをあびてお出かけしたくなる季節。 スタッフが一目惚れした、ぶらりお出かけしたくなる素敵なカフェ「生活雑貨とコーヒー 六珈」をご紹介します。 ナガハマムービーフェス2020 […]
2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 itayama スタこほチャンネル ボードゲームスペースRESPAWN、長浜にOPEN! すごろく、将棋、オセロ、モノポリー、人生ゲーム、カタン、ディクシットetc. 紀元前3000年から始まったといわれるボードゲームがいま再びブーム!電子時代のアナログスタイル、その人気のヒミツは…? 3/10(水)21:0 […]
2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 itayama スタこほチャンネル まちぶら~おひなさま巡り&大通寺馬酔木展 in 長浜 オンエア特集は「まちぶら~おひなさま巡り&大通寺馬酔木展 in 長浜」 三月弥生、春を感じてください♪ <訂正> 番組中、大通寺のご紹介部分で誤りがありました。お詫びして訂正いたします。 ●山門が長浜城の遺構→台所門(山 […]
2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 itayama スタこほチャンネル 人と森の共生、再び~森のメープル@滋賀県長浜市・山門水源の森 人と森の共生、再び。そんな想いから始まった「ながはま森のメープルシロップ」プロジェクトに密着。 冬の山門水源の森を散策しながらの樹液採取や、煮詰めてシロップづくりの様子を、ゲストと共にご紹介します。
2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 itayama スタこほチャンネル 第70回長浜盆梅展 第70回を迎えた「長浜盆梅展」。 盆梅おじさんこと小川喜弘館長や、今年の企画・切り絵作家早川鉄兵さんへのインタビューなどをまじえ、湖国に春をつげる展示の見どころをご紹介します。 ■第70回長浜盆梅展 http://bo […]
2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 itayama スタこほチャンネル 2020年総集編&年末年始おススメ情報 2020年ラストオンエアは、2020年思い出に残る特集をフィーチャー! 週末おススメは12/25(金)から始まる「長浜・北びわ湖大花火大会」、12/26(土)27(日)「GOTOきのもと発酵発光商店街」などについてご紹介 […]
2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 itayama スタこほチャンネル トトロを探せ!&湖北の紅葉2020 2020年11月18日放送 トトロを探せ!&湖北の紅葉2020 湖北エリアの一つ、滋賀県米原市。 ここで取材をしていると、時折「米原にトトロが住んでいる」という噂を耳にすることが。 本当にトトロがいるのだろうか?取材班が […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 sota スタこほチャンネル 観音の里・長浜vol.3~安念寺の「いも観音」さん 多くの観音さまが村人の手によって大切に守り伝えられ、「観音の里」と呼ばれている滋賀県長浜市。なかでも長浜市木之本町黒田の安念寺に伝わる通称「いも観音さん」は、村人と苦楽を共にしたその特徴あるお姿で注目を集めています。住職 […]
2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 sota スタこほチャンネル おもしろ看板&モニュメントin湖北vol.2 2020年9月23日(水)オンエア特集は、ちょっと気になる看板&モニュメントin湖北vol.2! ・Parking Day長浜 レポ ・大阪フィルハーモニー交響楽団メンバーが奏でる 音楽との出逢いコンサート(浅井文化ホー […]
2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 sota スタこほチャンネル 戦国時代・浅井長政家臣の屋敷が伝存〜国指定史跡「下坂氏館跡」 歴史的文化財や建造物が多く散在するまち・滋賀県長浜市。なかでも「下坂氏館跡」は、浅井長政家臣の館が、土塁と堀に囲まれた城郭遺構、主屋、 表門など、全国的にみても例がないほど戦国時代のまま良好な状態で残り、貴重な国史跡に指 […]