2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 itayama スタこほチャンネル 糀&どぶろくで発酵文化を発信―ハッピー太郎醸造所 糀屋からスタートし、滋賀の食材とコラボした「クラフトどぶろく」などの開発を通して発酵食品の奥深さや楽しさを発信し続けている、滋賀県長浜市の「ハッピー太郎醸造所」。オーナーで醸造家の池島さん達にお話を伺ってきました。 &n […]
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 itayama スタこほチャンネル ありがとう!井筒屋~米原駅の駅弁、135年の歴史に幕 安政元年に旅籠として創業、明治22年からは『米原停車場構内立売営業人』として鉄道のまち・米原で駅弁を作り続けてきた滋賀県米原市の「井筒屋」さんが、令和7年3月での駅弁事業からの撤退を発表されました。地域の素材を活かした手 […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 itayama スタこほチャンネル 発酵オカンwithツボのソコ、NEXT STAGE~木之本から全国へ! 令和7年最初のオンエア特集は「発酵オカン」!湖北に伝わるオカンの郷土料理(発酵食)の継承に取り組み続けている、滋賀県長浜市木之本町のまちおこしグループ「ツボのソコ」が、今度は出版に挑戦!さて、どんな本になるのでしょうか♪ […]
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 itayama スタこほチャンネル かわいい・楽しい・美味しい~glass & sweets 96café 2024年カフェ巡りの締めくくりは、先日リニューアルされて黒壁スクエアの新たな魅力スポットとなっている、滋賀県長浜市元浜町の「glass & sweets 96café」をご紹介!ふわふわパンケーキは絶品。キラキ […]
2024年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 itayama スタこほチャンネル アートインナガハマ&水のジャパンコーヒーフェスティバルin木之本 暑さもひと段落し、秋のイベントシーズン到来!10/5(土)&6(日)には滋賀県長浜市の北と南でそれぞれ、全国規模のイベントが開催されます。 オンエアではそれぞれ実行委員に(直前ご多忙のなか感謝!)その内容を伺います。お勧 […]
2024年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 itayama スタこほチャンネル 負けなし!?「まけ梨」初収穫!滋賀県高月町馬上 地名「馬上」(まけ)にちなんで、病気や勝負事に負けないとの願いをこめた梨「まけ梨」の初収穫を迎えた、滋賀県長浜市高月町馬上のヨコタ農園に取材班が伺ってきました!農園カフェFarm cafe Lianで地産地消のランチやド […]
2023年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 itayama スタこほチャンネル 菜屋 café doi~滋賀の米と野菜を活かしたランチ&愛犬連れOKのカフェ 特集は長浜市西浅井町大浦にオープンして3か月、野菜ソムリエの資格を活かし滋賀の野菜やお米を使った美味ランチや、ワンちゃん連れOKなスペースが評判をよび、遠方から訪れる人も多い人気のお店「菜屋cafe doi」。ご夫妻での […]
2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 itayama スタこほチャンネル 小さな農家レストランよばれやんせ。~長浜市西浅井町 ずっと気になっていたお店へ行ってきた!シリーズ第2弾は、長浜市西浅井町の農家レストラン「よばれやんせ。」。ユニバーサルデザインでリニューアルされた店内には木の香が漂い、地元産・旬の安心安全な素材にこだわったお料理には、店 […]
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 itayama スタこほチャンネル 伊吹山の麓でブルーベリー摘み&BBQ!ブルーベリーガーデン伊吹 伊吹山のふもと「ブルーベリーガーデン伊吹」へ3年ぶり3度目の訪問!今回はベビーカーと一緒にスタッフも参加、バリアフリーの園内で43種類900本のブルーベリー狩りを楽しんだあとは、…ひさしぶりのBBQに舌鼓!ブルーベリーを […]
2023年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 itayama スタこほチャンネル ありがとう&さよなら神田講堂&クロッフル体験 昭和10年、神田尋常高等小学校として建てられて以来、小学校・幼稚園・公民館を経て地域で愛されてきた「神田講堂」が、この秋惜しまれながらその幕を閉じます。特集では、その趣ある建物の意匠や歴史と共に、先日行われた「さよなら講 […]
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月26日 itayama スタこほチャンネル 地産野菜で新たなグルメ「滋賀 近江野菜ぴくるす」 地産の恵みで元気に!長浜グルメシリーズ、今回は滋賀県長浜市元浜町の「地産野菜 お食事&カフェ 小麦畑」で生まれた「滋賀 近江野菜ぴくるす」をご紹介。滋賀の自然豊かな大地で育った季節の新鮮野菜をそのまま使ったピクルス。その […]
2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 itayama スタこほチャンネル 壺焼き芋の専門店「ダルマヤ商店」へ行ってみた! 北風が吹きいよいよ雪が降りそうな湖北です。そんな寒い時には、アツアツの焼き芋をどうぞ! 特集は、長浜八幡宮そばにある焼き芋専門店「ダルマヤ商店」。老舗の糸屋さんの建物を改装した趣のある場所で、リピーターが絶えない大人気の […]
2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 itayama スタこほチャンネル 伊吹山のふもとで秋の味覚「伊吹平核無柿」 オンエア特集は、伊吹山のふもとで収穫最盛期を迎えている、滋賀県米原市の特産品「伊吹平核無柿」(いぶきひらたねなしがき)。収穫作業の様子、70年を迎える栽培の歴史や、そこに込められた想いなどを伊吹果樹組合の皆さんに取材しま […]
2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 itayama スタこほチャンネル 湖北の○○といえば?!~朝まで激論(?!)生トークバトル 2012年にスタートしたインターネット生配信番組STUDIOこほく、おかげさまで10周年&通算500回を迎えます。 記念すべき500回目となる2022年8月3日の配信では、「湖北の◯◯といえば?!」というテーマで私のイチ […]
2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 itayama スタこほチャンネル 奥伊吹のオーガニックカフェMAGATANIA 伊吹山の北麓、琵琶湖に注ぐ姉川の上流。石臼の里と呼ばれた米原市曲谷にオーガニックカフェ「MAGATANIA」(マガタニア)が出来て1周年。オンエアではその体験レポと共に、オーナーである暮らシフト研究所の藤田知丈さんを迎え […]