2025年7月26日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 itayama スタこほチャンネル 市民協働チャンネルこほくらすvol.14「神田」 今春、まちづくりセンターがリニューアルオープンした「神田」地区をフィーチャー。南長浜まちづくりの核として、「ほどよい田舎」が目指すまちづくりとは?神田まちづくりセンターから生配信! ◆出演神田まちづくりセンター 所長 藤 […]
2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 itayama スタこほチャンネル 子ども自立の郷ウォームアップスクールここから NPO法人子ども自立の郷ウォームアップスクールここから(滋賀県長浜市余呉町上丹生)◆「ここから再出発プロジェクト」クラウドファンディング挑戦中~2025/6/30まで◆出演・NPO法人子ども自立の郷ウォームアップスクール […]
2025年5月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 itayama スタこほチャンネル 市民協働チャンネルこほくらすvol.13「七尾」 令和7年度「こほくらす」第1弾は、滋賀県長浜市の「七尾」地区をフィーチャー。姉川古戦場、今荘の桜やぶどうでおなじみ、七尾山のふもとにひろがる自然豊かな地域では、昨年から七尾地区地域づくり協議会による「七尾まちづくりセンタ […]
2025年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 itayama スタこほチャンネル 祝10周年!七条素人劇団リターン あの正義のミカタが長浜にやって来る?!能面の里・長浜市七条町の町民有志による「七条素人劇団」がめでたく設立10周年!そこでお稽古の様子をのぞいてきました♪流行りのギャグやパロディ満載の時代劇で笑いを届ける、勧善懲悪の爽快 […]
2025年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月24日 itayama スタこほチャンネル 市民協働チャンネルこほくらすvol.12「みんなでつながる広場」 長浜市内の地域づくり協議会や市民活動団体が集まって先日開催された、「わ!輪!〇!!みんなでつながる広場」。活動紹介、交流タイム、若者コメンテーターの対話などなど活気にあふれた様子をご紹介すると共に、令和6年度「こほくらす […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 itayama スタこほチャンネル 長浜市民コーラス~春の盛りのコンサート 特集は「長浜市民コーラス」。昭和30年前後に結成、滋賀県内でも有数の古さを誇る合唱団で、滋賀県合唱祭には第1回から出場。長浜音楽祭やイベントなど地域密着で活動し、最近では「歌う場」にもこだわったコンサートを展開されていま […]
2025年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 itayama スタこほチャンネル 市民協働チャンネルこほくらすvol.11「西浅井」 琵琶湖の最北端、湖畔の景色が美しい緑あふれる滋賀県長浜市西浅井町。美しい自然に囲まれ、歴史的文化財も多く点在する由緒あるまちである一方、少子高齢化が進んでいます。そんな西浅井地区のまちづくりを担う西浅井地区地域づくり協議 […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 itayama スタこほチャンネル 発酵オカンwithツボのソコ、NEXT STAGE~木之本から全国へ! 令和7年最初のオンエア特集は「発酵オカン」!湖北に伝わるオカンの郷土料理(発酵食)の継承に取り組み続けている、滋賀県長浜市木之本町のまちおこしグループ「ツボのソコ」が、今度は出版に挑戦!さて、どんな本になるのでしょうか♪ […]
2024年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月7日 itayama スタこほチャンネル さざなみタウン開館5周年! 滋賀県長浜市の、文化・産業・福祉・市民活動の拠点「さざなみタウン」が2024年12月で開館5周年を迎えました。そこで今週の特集はさざなみタウンからお出かけ生配信。先日開催された「さざなみ交流発表会」動画レポや12月のマン […]
2024年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月23日 itayama スタこほチャンネル 市民協働チャンネルこほくらすvol.10「浅井湯田」 滋賀県長浜市のまちの楽しい話題や困っていることを、みんなで動画で撮って紹介する市民参加型ネット番組「こほくらす」。今回のテーマは「浅井湯田」地域。自然や歴史が豊かで、企業の進出・教育・商業・金融機関があり、宅地開発が進み […]
2024年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 itayama スタこほチャンネル 湖北で唯一のオペラ合唱団ノルド・デル・ラーゴ結成10周年! イタリア語で Nord「 北」、Lago「 湖」。湖北で唯一の市民オペラ合唱団「 ノルド「・デル「・ラーゴ」が結成 10 周年を迎え、10/20(日)に記念公演を開催されます。結成当時のエピソード、直前練習の様子や、当日 […]
2024年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 itayama スタこほチャンネル アートインナガハマ&水のジャパンコーヒーフェスティバルin木之本 暑さもひと段落し、秋のイベントシーズン到来!10/5(土)&6(日)には滋賀県長浜市の北と南でそれぞれ、全国規模のイベントが開催されます。 オンエアではそれぞれ実行委員に(直前ご多忙のなか感謝!)その内容を伺います。お勧 […]
2024年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 itayama スタこほチャンネル 市民協働チャンネルこほくらすvol.9「市民協働事業ポップカルチャーフェスティバル」 昨年、約3,000人が参加し大盛況だった長浜市市民協働事業「ポップカルチャーフェスティバル」が、今年はスケールアップ、 “文化祭”をテーマに2日間にわたって開催されます。フェスを主催し「若者が自分らしく楽しめる」をコンセ […]
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 itayama スタこほチャンネル 若者から始めるまちづくり「まちの文化祭」@itteki えきまちテラス長浜(滋賀県長浜市)1Fのサードプレイス「itteki」に集う高校生や大学生が企画し取り組んでいる、まちづくりプロジェクト「まちの文化祭」。その仕掛け人であるandstepの中井健太さんに、ittekiのこ […]
2024年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月28日 itayama スタこほチャンネル 8年ぶり!八朔大祭・青物神輿~長浜市湖北町速水 いよいよ9月1日に迫った、滋賀県長浜市湖北町速水・伊豆神社の「八朔大祭」(はっさく・たいさい)。五穀豊穣を祈願し、住民が五穀・野菜・果物・草花など約80種類を用いて神輿を飾る、「青物神輿」(あおものみこし)(民族伝統文化 […]