2014年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 planseeds イベント 長浜バイオ大学魅力発信プロジェクト発表会 配信日 2014年2月8日(土)13:00~16:00 配信場所 長浜市曳山博物館 伝承スタジオ チラシはこちら 長浜バイオ大学の学生が半年間取り組んできたプロジェクトの成果を発表させていただきます。 第4回長浜バイオ大 […]
2013年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 planseeds スタこほチャンネル 長浜から世界へ!長浜バイオ大「iGEMびわこ」&グルメレポvol.1 12月18日(水)21:00~放送 特集は、「長浜から世界へ!iGEM BIWAKO nagahama」 生物版ロボコンのアジア大会で見事「銅賞」に輝いた長浜バイオ大1年の女子学生たちが生出演! 新コーナー「グルメ・レポ […]
2013年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 planseeds スタこほチャンネル 夏の夜のミステリー in 長浜 &長浜チャンネルVol.9 8月7日21:00~放送 タイトル「夏の夜のミステリー in 長浜 &長浜チャンネルVol.9」 日本ホラー小説大賞短編賞受賞作家「朱雀門出」としての顔を持つ、長浜バイオ大の池内俊貴先生から、ホラー小説の魅力についてお話 […]
2013年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 studiokohoku 旧長浜市 長浜バイオ大学魅力発見発信プロジェクト 2012年度 長浜バイオ大学「魅力発見発信プロジェクト」発表会の様子を放送いたしました。 前編 長浜バイオ大学生による大学紹介PVの発表 後編 前編PV発表についての講評・表彰 毎週水曜日の通常放送は、1月~3月ウインタ […]
2013年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 studiokohoku スタこほチャンネル 湖北の冬の味新旧対決?!余呉湖のワカサギvs大学生メニュー開発 前半はワカサギ釣りのメッカ「余呉湖」とその周辺の魅力を、 後半では長浜バイオ大学生による「長浜まちなか魅力発見発信プロジェクト」地元素材を生かした新メニュー開発のお話をご紹介します。 冬の湖北おススメイベント情報もあるよ […]
2012年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 studiokohoku スタこほチャンネル 長浜バイオ大チャンネル 「教えて先生」シリーズ&「探検!長浜バイオ大学 第10回命洸祭」 Google chromeをインストールしていただくと動画を快適にご覧いただけます 。 ダウンロードはこちら。 動画が見れない方はユーストリームヘルプセン […]
2012年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 studiokohoku スタこほチャンネル いきいき健康フェスティバル!~体にいいことしてますか?&おいでよ!長浜バイオ大学 テーマは「心と体の健康」 5月病といわれるように、5月は体や心が疲れてしまう方が多いこの時期。 5月20日に開催されるいきいき健康フェスティバル2012について、NPO法人健康づくり0次クラブさんに伺いました。長浜バイオ […]