2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 itayama スタこほチャンネル 糀&どぶろくで発酵文化を発信―ハッピー太郎醸造所 糀屋からスタートし、滋賀の食材とコラボした「クラフトどぶろく」などの開発を通して発酵食品の奥深さや楽しさを発信し続けている、滋賀県長浜市の「ハッピー太郎醸造所」。オーナーで醸造家の池島さん達にお話を伺ってきました。 &n […]
2025年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月28日 itayama スタこほチャンネル 多世代交流カフェ「ぷらっとほーむ」 特集は米原市夫馬の築200年の古民家でオープンした多世代交流カフェ「ぷらっとほーむ」。JR近江長岡駅構内「Cafe Lumiere(カフェルミエ)」その後の奮闘ぶりや、湖北の雪景色、春をよぶ「長浜まちなかお雛さまめぐり」 […]
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 itayama スタこほチャンネル ありがとう!井筒屋~米原駅の駅弁、135年の歴史に幕 安政元年に旅籠として創業、明治22年からは『米原停車場構内立売営業人』として鉄道のまち・米原で駅弁を作り続けてきた滋賀県米原市の「井筒屋」さんが、令和7年3月での駅弁事業からの撤退を発表されました。地域の素材を活かした手 […]
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 itayama スタこほチャンネル かわいい・楽しい・美味しい~glass & sweets 96café 2024年カフェ巡りの締めくくりは、先日リニューアルされて黒壁スクエアの新たな魅力スポットとなっている、滋賀県長浜市元浜町の「glass & sweets 96café」をご紹介!ふわふわパンケーキは絶品。キラキ […]
2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 itayama スタこほチャンネル 美味コーヒーと野鳥に魅せられてーkohaku coffee 晩秋から冬の湖北・琵琶湖岸にはコハクチョウやオオワシなど多くの渡り鳥が訪れます。その景色に魅せられて移住、念願の自家焙煎珈琲店「kohaku coffee」(コハク・コーヒー)を営む山本さんご夫妻にお話を伺いました。美味 […]
2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 itayama スタこほチャンネル 秋を見つけに奥伊吹へ 秋の訪れと共に色づき始めた、姉川上流の奥伊吹へ。甲津原交流センター(滋賀県米原市甲津原)で地元の木を用いた「木口(こぐち)版画作品展」を鑑賞したあと、伊吹蕎麦や栃餅ぜんざいに舌鼓。教えていただいた秘密のスポットで、珍しい […]
2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 itayama スタこほチャンネル 川のほとりの古民家カフェ「喫茶高時」 住民30人、平均年齢70歳オーバー。山間の限界集落である滋賀県長浜市木之本町大見・高時川のほとりに、古民家を改装した小さな喫茶店「喫茶高時」がオープンしました。長浜市地域おこし協力隊の船崎桜さんが地元師匠の協力のもとDI […]
2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 itayama スタこほチャンネル 伊吹山の麓にオシャレな駅カフェOPEN~近江長岡駅「Café Lumiere」 伊吹山の玄関口やホタルの里としておなじみ、滋賀県米原市・JR近江長岡駅の待合室に、地域のみなさんが運営するカフェ「Café Lumiere」(カフェ・ルミエ)がオープンしました。駅の待合室を活用した地域住民による店舗運営 […]
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月15日 itayama スタこほチャンネル おくびわぐらし&リーブノートレイス~滋賀文教短期大学 長浜市北部地域の魅力を集めた冊子「おくびわぐらし」もう読まれましたか?そこに住む「人」にフォーカスし、その暮らしや想い、自然や町並みを中心になって取材編集したのはJR田村駅近くにある滋賀文教短期大学の学生たち。制作にまつ […]
2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 itayama スタこほチャンネル 宮前舎~長浜まちなかにシェアカフェ&ミニシアター宮前シネマがOPEN! 曳山祭でおなじみ長浜市宮前町に、シェアカフェ・ミニシアター「宮前シネマ」&MOREの新しいスペース「宮前舎」(ぐうぜんしゃ)がOPEN!オープニングイベントの様子や、このスペースにこめたオーナー池田友紀子さんの想いなどを […]
2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 itayama スタこほチャンネル 余呉でKUUTAMO展&寺カフェで珈琲焙煎体験 新緑と八重桜が美しい長浜市余呉町へ行ってきました! フリー冊子「YOGOKKO」を発行している長浜市地域おこし協力隊・斎藤季夏さんによる「湖北の木からうまれるものづくり KUUTAMO展」で木のスプーン作りに挑戦したあと […]
2024年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月13日 itayama スタこほチャンネル アーティストナイトin川崎や アットホームな雰囲気が人気の多目的ハウス「川崎や」(滋賀県長浜市)で開催されるライブ情報をどどんっとまとめてご紹介! もえりーぬさん、陽だまり2ndの清水加代子さんも生出演、見どころ聴きどころをお話してくれます。春風に誘 […]
2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 itayama スタこほチャンネル レンタルスペース&ギャラリーときどき森カフェ「森のハジマリ」 特集は、長浜市大門町に昨年オープンした、ギャラリー&レンタルスペース&森カフェ「森のハジマリ」。むかし地元で親しまれていた八丈岩の森を整備し、その麓にあった古い民家を伏木剛さん梨絵さんご夫妻が2年半かけてリノベーションし […]
2023年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 itayama スタこほチャンネル 菜屋 café doi~滋賀の米と野菜を活かしたランチ&愛犬連れOKのカフェ 特集は長浜市西浅井町大浦にオープンして3か月、野菜ソムリエの資格を活かし滋賀の野菜やお米を使った美味ランチや、ワンちゃん連れOKなスペースが評判をよび、遠方から訪れる人も多い人気のお店「菜屋cafe doi」。ご夫妻での […]
2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 itayama スタこほチャンネル 小さな農家レストランよばれやんせ。~長浜市西浅井町 ずっと気になっていたお店へ行ってきた!シリーズ第2弾は、長浜市西浅井町の農家レストラン「よばれやんせ。」。ユニバーサルデザインでリニューアルされた店内には木の香が漂い、地元産・旬の安心安全な素材にこだわったお料理には、店 […]