コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

STUDIOこほく

湖北のお店

  1. HOME
  2. 湖北のお店
2016年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 planseeds スタこほチャンネル

湖北のイングリッシュガーデン『ローザンベリー多和田』

2016年6月15日(水)21:00~放送 本格的イングリッシュガーデンが楽しめるスポットして人気の「ローザンベリー多和田」(米原市)。 ガーデンフェア開催中の美しい庭園や、美容と健康がテーマのランチバイキングなど、オー […]

2016年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 planseeds スタこほチャンネル

道の駅 浅井三姉妹の郷特集&G・Wイベント情報

2016年4月27日(水)21:00~放送 2016年3月19日にグランドオープンした「道の駅 浅井三姉妹の郷」を特集します。休憩所としてだけではなく美味しい情報も♪ 木之本にコミュニティカフェを作ろうと奮闘中の女性グル […]

2016年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 planseeds スタこほチャンネル

ヤングナイト Vol.6フレッシャ―ズキャンプ&グルメレポCafe&Pub LONDON

2016年4月20日(水)21:00~放送 新入生インタビュー第2弾!昨年に引き続き、新入生の交流会「フレッシャ―ズキャンプ」に潜入取材! 新入生に湖北の印象や大学での抱負など聞いてきました。今年の新入生もまた一味違うの […]

2016年4月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 planseeds スタこほチャンネル

若者が&女性が活躍~湖北の暮らし案内所どんどん&こども食堂こどもの居場所まんま

2016年4月6日(水)21:00~放送 湖北で、人と人をつなぐ「場」が新たに生まれています。 その中から、まちなか路地裏の長屋を改装した「湖北の暮し案内所どんどん」、そして「子ども食堂こどもの居場所まんま」をご紹介しま […]

2016年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 planseeds スタこほチャンネル

いまが旬!苺・イチゴ・いちご♪&長浜チャンネル

2016年3月9日(水)21:00~放送 「いまが旬!苺・イチゴ・いちご♪&長浜チャンネル」 みんな大好き「いまが旬!苺・イチゴ・いちご♪」 滋賀県長浜市のヨコタ農園さんでのイチゴ狩りをレポートします。 長浜チャンネルは […]

2015年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 planseeds スタこほチャンネル

未来のまちづくりへキックオフ!in長浜&グルメレポ

2015年11月4日(日)21:00~放送 長浜の未来にむけた「長浜の未来を創るまちづくり市民懇話会」「ながはま市民活動センターつくりワークショップ」についてナマ報告! 「iGEM NAGAHAMA」の世界大会金メダル報 […]

2015年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 planseeds スタこほチャンネル

読書の秋。あいたくて書房特集

2015年10月7日(水)21:00~放送 読書の秋。あいたくて書房特集 本を通して手から手へ、伝えたい想い。旧北国街道の宿場町の風情がのこる長浜市木之本町。その一角で、この秋オープンした古本・文庫の「あいたくて書房」が […]

2015年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 planseeds スタこほチャンネル

まちブラ~女子会プチたび『奥伊吹・甲津原』編

2015年9月2日(水)21:00~放送 今回のまちブラは、姉川の上流にある米原市甲津原を、女子6人で散策してきました♪ 山と清流と重要文化的景観に選定されたまちなみを見学、 「奥伊吹ふるさと伝承館」で昔の民具や暮らしに […]

2015年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 planseeds スタこほチャンネル

アウトドアでいこう!Part1~びわ湖でカヌー遊び@ログハウスペンション『Rudder』

2015年7月29日(水)21:00~放送 本格的な夏到来! 今回は夏ならではの楽しみということで『びわ湖での水遊び』をフィーチャー!奥びわ湖「大浦」にて魅力いっぱいのカヌーツアーを体験してきました!手に届く魚の群れや夏 […]

2015年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 planseeds スタこほチャンネル

甲冑の魅力と秀吉が築いた近世城下町・長浜&グルメレポ

2015年6月3日(水)21:00~放送 440年前、若き秀吉公が一国一城の主となり築いた城下町・長浜。 近世城下町のさきがけともいえるこの地で、甲冑の魅力や、6/6&7に開催される「近世城下町ふるさとまつり」の […]

2015年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 planseeds スタこほチャンネル

子育て応援カフェLOCO&GWオススメ情報

2015年月4月29日21:00~放送 5月5日からは「児童福祉週間」。子どもを生み育てることに喜びを感じられる社会を目指し、各種事業及び行事がおこなわれます。 長浜でも、子育てする家族を応援しようと「enjoy the […]

2015年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 planseeds スタこほチャンネル

いまどきマルシェ~うらくろマルシェ・暮らしの扉・ハートトレインマーケット

2015年月4月8日21:00~放送 むかしは蚤(のみ)の市、今はフリーマーケット、マルシェ。 不用品の売り買いだけじゃなく、その地域のこだわり生産者さんの出店や手作り作家によるワークショップ、時にはアーティストライブも […]

2014年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 planseeds スタこほチャンネル

みんなで歌おう地球風~忘れんで!東日本大震災vol.2&グルメレポ「四季彩料理 月うさぎ」

2014/12/3(水) 21:00〜22:00 東日本大震災にて被災された方に何かしたいとの思いで制作された、復興応援ソング「地球風」。 震災を風化させないため、また震災を知らない世代にも伝えていく事を目的にしたイベン […]

2014年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 planseeds スタこほチャンネル

文化の秋&グルメレポ「京極寿司」

11/5(水) 21:00〜22:00 多くの外国人移住者のいるこの湖北地域。そこで先日開催された「多文化共生フェスタ」にて日本文化だけでなく様々な外国文化を体験してきました!!またうぉっち×スタこほコラボ企画 グルメレ […]

2014年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 planseeds スタこほチャンネル

スポーツ&グルメの秋!ボクシング体験&和菓子カフェ「ちゃらく」

10/1(水) 21:00〜22:00 スポーツの秋!今年6月にオープンした長浜ボクシングジムで体験レポート。元プロボクサーのトレーナーさんにコーチしていただきましたが、成果はいかに!? 第一週はうぉっちさんとのコラボ企 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

市民協働チャンネルこほくらすvol.14「神田」

2025年7月26日

まいばら山城ガイド養成講座

2025年7月23日

夏のおススメ~時空を越えた音楽の旅・民話朗読・江北図書館企画展・吹奏楽サマーキャンプ

2025年7月9日

森あそび~ツリーイング体験

2025年7月2日

子ども自立の郷ウォームアップスクールここから

2025年6月25日

クリエイターを応援!アトリエモルフェ長谷さん&TO-MAX武野さん

2025年6月18日

湖北の森~2025 水無月

2025年6月11日

糀&どぶろくで発酵文化を発信―ハッピー太郎醸造所

2025年6月4日

伊吹山の麓でよもぎ蒸し~米原地域おこし協力隊 鯉登千尋さん

2025年5月28日

市民協働チャンネルこほくらすvol.13「七尾」

2025年5月24日

カテゴリー

  • スタこほチャンネル
  • 市民協働チャンネルこほくらす
  • 地域別
    • 米原市
      • 旧伊吹町
      • 旧山東町
      • 旧米原町
      • 旧近江町
    • 長浜市
      • 旧びわ町
      • 旧余呉町
      • 旧木之本町
      • 旧浅井町
      • 旧湖北町
      • 旧虎姫町
      • 旧西浅井町
      • 旧長浜市
      • 旧高月町
  • 長浜曳山祭
  • イベント
  • 湖北のまちづくり・市民活動
  • 湖北の観光
  • 湖北の伝統食
  • 湖北の食
  • 湖北のお店
  • 湖北のカフェ
  • 湖北びと
  • 湖北となりの名人にきく
  • 湖北の自然
  • 湖北の文化
  • 湖北の産業
  • 湖北でまちぶら
  • 湖北の鉄道
  • 湖北の温泉
  • 湖北のユニークスポット
  • 湖北のアーティスト
  • 湖北のスポーツ
  • 湖北の遊び
  • 湖北の戦国
  • ナガハマムービーフェス
  • 放送500回記念
  • コロナに負けるな!新しいスタイル
  • 長浜経済新聞
  • 特番
  • 北びわこ伊香チャンネル
  • 長浜チャンネル(長浜市協働事業)
  • 市民投稿チャンネル
  • 長浜バイオ大学
  • 防災情報
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月

ピックアップ

「長浜曳山祭2023」生中継
アーカイブはコチラ

公式リンク

関連リンク



















Copyright © STUDIOこほく All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU