2015年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 planseeds スタこほチャンネル 湖北は日本のシルクロード!?米原の伝統産業「近江真綿」 2015年9月9日(水)21:00~放送 湖北(長浜市・米原市)は、江戸時代より養蚕が盛んで多くの絹製品が作られました。 北の木之本では琴や三味線の糸が、長浜では浜ちりめんが、そして米原市多和田では近江真綿が製造されてい […]
2014年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 planseeds スタこほチャンネル ぶらり街歩きVol.1 鉄砲と発明の里「国友」&長浜チャンネル 2014年6月11日(水)21:00~放送 ぶらり街歩き第一弾は、鉄砲で有名な『国友町』です。別名「発明の里」と言われる理由は!? 先日長浜市内で行われた、「近世城下町ふるさとまつり」の様子もレポします。 長浜チャンネル […]
2014年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 planseeds スタこほチャンネル 湖北・匠の技vol.2伝統、そして挑戦!和楽器弦づくり~丸三ハシモト 2014年2月26日(水)21:00~放送 湖北の伝統・匠の技シリーズ第2弾。純国産生糸から琴、三味線など和楽器の弦を作り続け、プロの演奏家から信頼を寄せられている、長浜市木之本町の「丸三ハシモト」。その昔ながらの製法を […]
2013年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 planseeds スタこほチャンネル 長浜伝統織物「浜ちりめん特集!」 10月9日21:15~放送 来たる10月12日(土)長浜着物大園遊会が開催されます。 着物といえば縮緬というわけで長浜の伝統織物である「浜ちりめん」をフィーチャー。 浜ちりめんの歴史から、新たな試みを紹介いたします。 さ […]