2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 planseeds スタこほチャンネル 2019年気になるヒト・コト・モノ・バショ 2019年最初のオンエアは、「2019年 気になるヒト・コト・モノ・バショ」 キーワードは「えきまち」「西浅井+ジビエ」「映画」「継続」 ゲストもたくさん登場!
2018年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 planseeds スタこほチャンネル 2018年STUDIOこほく総集編! 2018年ラストオンエアは恒例、総集編!2018年にオンエアした特集アーカイブからピックアップしてお送りします。年末年始のおススメ情報もチェックしてくださいね!
2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 planseeds スタこほチャンネル 長浜市高校生Challenge&Creationプロジェクト&12月おススメイベント 「長浜市高校生Challenge&Creationプロジェクト」長浜の高校生がまちなかのスイーツを紹介するパンフレット作りに挑戦!そんな高校生にカメラが密着しました。 「Bigな○○マルシェ」「大晦日にえきまち […]
2018年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 planseeds スタこほチャンネル 名人に聞く~しめ縄作り 伝統派vs今どき洋風オサレ派 お正月は、手作りの「しめ縄」を飾ってみませんか?今週オンエアの特集では、伝統的な作り方と、今風の洋風な作り方、2通りの「め縄作りワークショップを取材ご紹介しました。しめ縄のいろいろな形やトリビアも必見♪
2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 planseeds スタこほチャンネル 湖北のイルミネーション 木枯らしが吹き、伊吹山には初冠雪。いよいよ湖北にも冬が近づいてきました。 12/5(水)オンエアは、そんな湖北の冬を彩るイルミネーションを特集! おススメのスポットや、毎年工夫を凝らして飾られている団体のみなさまをお招き […]
2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 planseeds スタこほチャンネル ナガハマムービーフェスvol.3・お笑いの秋・1、2のサンタ ・長浜のいいね!をスマホ動画でPR!レポート ・受講生の動画「長浜まちなか探訪」「万華鏡in長浜」 ・ナガハマムービーフェス エントリー作品 NO。7〜14
2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 planseeds スタこほチャンネル 写真と一緒に考える イマドキの野生動物 自然界の生と死。自然環境と人間。人間は野生動物とどのように向き合ったらいいのか、またどうしたら共存していけるか、自然保護と自然破壊をどういう視点で考えればいいのでしょうか。 今週の特集は、「自然と人間」をテーマに「自然界 […]
2018年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 planseeds スタこほチャンネル ながまるキッズ・長浜市ICT・婚活 特集は、長浜での子育てを応援するサイト「ながまるキッズ」。 便利なアプリや、「ながまるWeek」イベント情報誌、そして11/18開催の「ながまるフェスタ」についてお話を伺いました。 ピックアップは、ひでよしくんもおススメ […]
2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 planseeds スタこほチャンネル 上田慎一郎氏講演会レポ&ゴミ分別のお話 爆笑、感動。大反響と大好評のうちに幕を閉じた、長浜市木之本町での、映画『カメラを止めるな!』監督・上田慎一郎さん講演会&凱旋上映会。 その中から、講演会ダイジェストと舞台裏を動画でレポートします。 オープニングの週末イベ […]
2018年10月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 planseeds スタこほチャンネル この人に会いたい~米粉スイーツ・柏野さん&グラスアート展in長浜 自らが小麦アレルギーを発症した経験をバネに、滋賀県産米粉を100%使用したグルテンフリーの洋菓子工房「foret」を長浜市高月町にオープンした、パティシェ柏野清子さんにお話を伺いました。 後半は、30周年を迎えた黒壁の「 […]
2018年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 planseeds スタこほチャンネル イベント盛りだくさん!木之本の秋 木之本の秋はイベント目白押し・・・! 「カメラを止めるな!」で一躍大人気となった、長浜市木之本出身の映画監督、上田慎一郎氏の講演会&凱旋上映会を始め、風情豊かな町並みのなか、古来より受け継がれた伝統芸能を見るも良し、先人 […]
2018年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 planseeds スタこほチャンネル 長浜バイオ大学命洸祭&インターナショナルフェスタ 10月20日&21日に開催される、長浜バイオ大学「命洸祭」について、実行委員のみなさんがたっぷり紹介! 後半は、10月21日開催の「インターナショナルフェスタ」について長浜市民国際交流協会のみなさんが紹介してくださいます […]
2018年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 planseeds スタこほチャンネル 観音の里・高月 国宝や重要文化財をふくめ多くの観音さまがまつられている、滋賀県長浜市高月町。 地元の人たちによって大切に守り継がれてきた観音さまが一斉にご開帳される「観音の里ふるさとまつり」を前に、観音さまの魅力やまつりのみどころを観音 […]
2018年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 planseeds スタこほチャンネル 長濱レザー~べんがらに魅せられて~ 「べんがら」をご存じですか? 防水性や防腐・防虫効果などにすぐれた塗装材で、これをほどこした「べんがら造り」の家は、昔は湖北でもよく見かけました。 この伝統の朱と優れた特徴を活かしたいとの想いから、べんがら塗りの皮革製品 […]
2018年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 planseeds スタこほチャンネル オオサンショウウオを守る会 特別天然記念物として保護されているオオサンショウウオをご存知ですか? 2018年10月6.7日に長浜市で「オオサンショウウオの会長浜市大会」が開催され、全国の活動報告会・現地調査会が行われます 。 そこで、今回のスタジオ […]